【ベトナムのデザート】チェーを食べよう

本日はベトナムのデザートチェーのご紹介です。
ベトナムの方々はこのデザートが大好きで、しばしば食べているのを見かけます。
多くのチェーを販売する業者がいます

料金は1個1万ドンほど。
50円くらいですね。
チェーはベトナムの家庭で作られることが多いですが、
このようにプラスチックのカップに入れて街中でよく売られてもいます。
どこで買えるかですが、
- お店から出前をする方法
- お店で注文してテイクアウト
- お店で食べる
この方法があります。
食べ方

食べ方はとても簡単!
- 袋に入った氷をカップに入れます
- かき混ぜます
- 食べます

具材は色々で、
- あずき
- とうもろこし
- 色とりどりの寒天
などが主に使われます。他にも、
タピオカやマンゴー、リュウガン、ライチなどの果物もよくチェーでは使われます。
チェーは豆やもち米を水で煮たところに、砂糖を入れて甘味を付けます。
※ベトナム南部では、ココナッツクリームが入れられることが多いそうです。
こちらのスプーンで氷を入れましょう

やはり冷えていないと美味しくはありませんので。

このようにして、氷をカップに入れます。

たっぷり入れましょう。

蓋を開けましょう。

このように沢山氷を入れると冷えます。
お味は?

甘くさっぱりしています。
健康にはよさそうです
いかがでしたでしょうか

街中ではこのようなチェー屋が沢山あります。
もし気になったチェー屋がありましたら、
ぜひ入ってみてくださいね。
取材日:2017年5月31日
コメントを残す